年に一度のビッグチャンス!Amazonプライムデーがスタート!

【年に一度のビッグセール開催中!】
Amazonプライムデーがついにスタート✨
欲しかったガジェット・家電・日用品が驚きの特価で手に入るチャンスです。

気になる商品は在庫切れ前にチェックを!
セール会場はこちら

※開催期間は【7月14日(日)まで】限定!お見逃しなく!



釣り動画 PR

【バス釣り 】根掛かりしずらいリグ!ライトバウンスリグの作り方

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

【バス釣り 】根掛かりしずらいリグ!ライトバウンスリグの作り方・仕掛け(軽減・しない)
バス釣りをしていてやっかいなのが「ねがかり」。
ダウンショットでやりたいけど、どうしてもシンカー部分がひっかかってしまう・・・そんな時はありませんか??
今回はyoutubeに動画をアップしている「俄か釣人」さんの動画をみながら、ねがかり軽減リグ「ライトバウンスリグ」を勉強してみましょう。

ライトバウンスリグ


ライトリバウンスリグ。名前だけ聞くと難しいリグに思えますが、簡単に言えばダウンショットリグのシンカー部分が棒状のシンカーに変わっているだけのものです。針がねや、チューニングシンカーを加工して、端の部分をワッカ状にして糸をつなげます。

これだけで、ダウンショットリグと比較して、かなりねがかりは軽減されるようです。

チューニングシンカーは釣具で普通に売っている商品です。俄か釣人さんは1.5mmのものを使用しているようですね。

「俄か釣人」さんのyoutubeチャンネル

ちなみにライトバウンスリグを解説している動画はこちらです↑↑↑

【バス釣り 】根掛かりしずらいリグ!ライトバウンスリグの作り方・仕掛け(軽減・しない)
この日もまぁまぁサイズのスモールがあがっていましたね。

最近動画を上げはじめたチャンネルですので、登録者数は少ないですが、これからどんどん伸びそうなチャンネルですので要チェックです!!

ちなみにyoutubeでバスプロの方が実践している動画もありましたので合わせてごらん下さい。
ダウンショットリグと比較しています。
釣りの動画を作成してyoutubeデビューしてみませんか!?ちょっとでも興味を持った方はこちらの記事を参考にしてください↓ 
LINK【2017年版】ウェアラブルカメラの比較と評価 釣りの動画撮影におすすめな機種をまとめてみた
ベイトフィネスリール おすすめ10選の紹介!!