この記事では2020年に発売される予定の、ベイトリールやスピニングリールをメーカー別に紹介していきます。
※2019年の12月に発売されるリールも混ざってます。
新しい情報が入り次第随時更新していきます。
2020年 ダイワから発売される新作リール
スティーズ AIR TW
ついにスティーズからベイトフィネス専用リールが登場します。小口径φ28mmG1ジュラルミン製AIRスプールを搭載していてより軽いルアーに対応しているうようです。価格は高いですがかなり気になるベイトリールになります。
詳しくは下の記事で紹介しています↓↓
ジリオン 10.0 SV TW
ギア比が10.0:1、ハンドル1回転で106cmも巻いてしまうという、かなり最速ギアを搭載したモデルです。
アメリカのバストーナメントシーンで活躍する大森プロが待望し続けた世界最速チューニングモデル。
タトゥーラ SV TW
今までで発売されてきたタトゥーラ最軽量の190gの自重。
youtubeでレビューされている方がいたのでよかったらこちらの動画を参考にしてみてください。
レブロスLT
2020年の1月に入荷予定になっているスピニングリールです。
あまり詳しい情報は入っていないので、こちらも詳しい情報がわかり次第追記します。
2020年 シマノから発売される新作リール
シマノからは今のところ正式発表されているリールはないようですね。
公式発表がありましたら、この記事に追記します。
20カルカッタコンクエストDC
ブレーキシステムに「I-DC5」を採用。
スプールは「マグナムライトスプール」を搭載して、遠投性とトラブルレス性能を両立しているようです。
20メタニウム
メタニウムが4年ぶりに新しく生まれ変わります。
コアソリッドボディーを採用して、頑丈ながら重量は175gと軽く使いやすさを追求したモデルです。
ナロースプールMGLⅢを採用し、真鍮のブラスギアを搭載しています。
SLX DC
SLXがDCを搭載して2020年生まれ変わって発売されます。
4段階のセッティングでいろいろな種類のルアーに対応。
バックラッシュを抑えながら抜群の遠投性能を発揮してくれるとのこと。
かなり気になるベイトリールです。
エクスセンスDCSS
ベイトリールでシーバス釣りをしたいという要望にこたえるために発売された新しいモデルです。シーバス用にセッティングされたI-DC4エクスセンスチューンは、シンプルな4段階のダイヤル操作のみで、PE・フロロでの幅広いウェイト・タイプのルアーに対応できるとのこと。HAGANEボディに、マイクロモジュールギアを搭載して最高の仕上がりになっていそうな予感がします。
トリウム
ジギング用のコスパを追求したモデル。ラインナップは1500HG、2000HG、2000PGの3種類です。
20ツインパワー
マイクロモジュールギアⅡを搭載したHAGANEボディ。
ロングストロークスプールを採用していることにより、飛距離もでやすいと思われます。
20エクスセンスBB
シーバス用にむいているスピニングリールです。
前作は2014年発売で、6年ぶりのモデルチェンジになります。
最後に
個人的にいちばん気になる商品は「スティーズ AIR TW」でしょうか!
重量が軽すぎるわりにはドラグ力がハンパない。
気になるリールがありましたらチェックしてみてください。