
伸び縮みして安い「ランディングネット(タモ網)」を探していたところ、アマゾンで4000円代で発見。
商品名は「プロマリン ランディングセット300」!最大3mまで伸びて、デザインも悪くなさそう。
本当は大人気の「ジャクソン スーパートリックスター」が良かったんですけど、妥協しました(^_^;)
プロマリン ランディングセット300

とりあえずネットと持ち手は離れた状態での納品。

ネット部分のネジを、

持ち手の先に入れれば、

このように使用できる状態になります。
実際に使ってみた

バス釣りで使用予定でしたが、最初の出番は「鯉」になってしまいました(笑)

急なバイトでも特にとまどうことなく対応。
軽くて、伸び縮みさせるのも楽々です!

いい感じで使いやすいですね。

他の型番だと網の大きさが若干違いますが、「ランディングセット300」の場合40センチぐらいの鯉がすっぽり入りました。
50センチになると、斜めに入る感じになるかもしれませんね。

ちなみに鯉のあとは、カメがかかってしまい、救出して終了。
ちなみに動画撮影は「GoPro Hero5」でやっています。釣りの動画撮影にも最適!!↓
釣り動画の撮影はGoPro HERO5 がおすすめ!!『ウェアラブルカメラ レビュー』
釣り動画の撮影はGoPro HERO5 がおすすめ!!『ウェアラブルカメラ レビュー』
最後に
値段が5000円以下で買えますので、とてもコスパのいいランディングネットだと思います。普通に使えて、悪い商品ではないと思いました。
そのほかにおすすめしたいランディングネットは「ジャクソン スーパートリックスター」です。知り合いが使っていますが、デザインがかっこいいし、使いやすいです。値段が高いのがちょっと・・・



