
GPSを搭載していて、4kで撮影できるドローンをみつけたので紹介します。
こちらの商品は技適マークのついていない商品ですので日本で使用すると電波法違反になります。
それとFPVには5Ghz帯の電波を使用しています。
おすすめのドローンは下の記事でランキング形式で紹介しています↓↓
https://gadget-man.net/drone-ranking
GPS搭載 XMR/C M8 ドローン スペック
| カメラの画質 |
たぶん4KもOK Video Resolution: 1920*1080 Photo Resolution: 2592*1520 |
|---|---|
| ドローンの重量 | 420g |
| 伝送距離 | 送信機1000m FPV:500~700m |
| 周波数 | 送信機:2.4ghz FPV:5Ghz帯 |
| 連続飛行時間 | 30分 |
| 高度維持機能 | あり |
| バッテリー容量 | 7.6V 3000mAh Li-po |
| 操作モード | モード2(たぶん) |
| 機体のサイズ | 43.5 X 38.5 X 6.6cm(Open) 16 X 12.3 X 6.6cm(Fold) |
| 価格 | US$169.99 |
| その他の機能 |
・GPS搭載ドローン ・Max. Speed: About 72KM/h ・ヘッドレスモード ・フォロミーモード |
GPS搭載 XMR/C M8 ドローン セット内容
1 X RCドローン
1 Xトランスミッタ
1 Xバッテリー
1 X USBケーブル
2 Xプロペラ
1 Xレンチ
1 Xの ユーザーマニュアル
GPS搭載 XMR/C M8 ドローンの特徴

連続飛行時間が長い

ほんとにそんなに長い時間飛行できるの??って思ってしまう時間ですが、商品販売ページのスペック表では連続飛行時間は30分になっています。しかも時速72km。これがほんとうなら、トイドローンの中ではかなり早いスピードですよ。たしかmavic 2 proも同じくらいのスピードだった気がします。
ブラシレスモーター

価格は2万円しないドローンですがブラシレスモーターを搭載しています。
まぁブラシレスモーターじゃないと時速72kmはありえないですけどね。
バッテリーはチャージライト付き

バッテリーはチャージライト付きです。
ちょっと高めのドローンについている機能で、2万円以下のドローンについているのにはおどろきです。
GPS搭載ドローン

GPS搭載のドローンですので、期待を見失ってもオートリターンをつかってホームポイントまで自動帰還させることも可能です。
フォロミーモード付き

フォロミーモード付きのドローンで、自動で追尾させながら空撮することも可能です。
自動飛行

空路をスマホに描いて自動で飛行させることも可能なようです。
4Kで空撮できるかも

スペック表をみてみると一部2kの表示もあるので、どっちかよくわかりません。
たぶん4kで空撮できるのかも。
まとめ
とりあえずコスパはかなりよさそうなドローンです。
まぁ日本で飛ばすことは難しいドローンですけどね。
こちらの商品は技適マークのついていない商品ですので日本で使用すると電波法違反になります。
それとFPVには5Ghz帯の電波を使用しています。


